SSブログ

500 [イタリア]

タイトルが「500」? それはFiat500 Cinquecento でautostrada をドライブする動画をアップしたから。
それだけ。では、どうぞ

Copyright[コピーライト]2013-2014長男は荷物
フェラーリ458スパイダーで予告しました通り、流れるのは鬼束ちひろ「私とワルツを」
誰も傷が付かないようになんて、独りで踊らないで♪ どうか私とワルツをー♪

8月24日15時25分Bassano del Grappa に向かう途中。グラッパを飲む前。

歌っているい場合では無い、Fiat500 のインプレッションを
全長3,545mm
全幅1,625mm
全高1,515mm
ホイールベース2,300mm
トレッド1,415mm
データだけ見ても特筆するところはありませんね。高速道路の追い越し車線を元気よく走っていくチンクは良く見かけました。カローラバンの営業車が150km/hで走っているのを見て、サラリーマンは命まで削って走るか、、と思っていましたが、そんな悲壮感はありません。パワーステアリングのおかげだと思います。シフトはあんなものでしょう。Elise がほどほどだったので、そこそこでしょう。

※運転メモ
フランスでスピード違反、イタリアで駐禁と世界でネタを提供してきた私が、交通規則云々書くのも盗人猛々しいですが、誰かのお役に立てれば幸いです。
ヨーロッパでは”道路標識及び信号に関する条約Vienna Convention on Road Signs and Signals”を参考に自国での道路標識を定めているので、大概どこの国も似たり寄ったりで運転できます。署名および批推しているのが63か国、署名だけしているのはUK、フランスは良くわかりません。もちろん、日本、アメリカはそんな条約知ったことでは無いようです。UI は基本、世界共通でしょうからヨーロッパで運転していても、特段気になることはありませんが、1点だけ大きく違うのが”道路の分岐の矢印の向き”です。
日本
Japan_road_sign_311-D.jpg
アメリカ(ごめんなさい、どっちがどっちか)
america-kisei0022.jpg
イタリア(道路標識条約加盟国)
Italian_traffic_signs_-_passaggi_consentiti.jpg
これは、いかんでしょう。道路の中央に立っていると、咄嗟の時に迷って、あれよと言っている間にぶつかりそうだ
ヨーロッパの空港・駅の構内でも「↓」直進が良くみられます。右上トイレの矢印に注目ください
P1070458-715fb.JPG
「↓」は地下でもない、後ろでもない、「直進」です

ここは、上記の分岐とは関係ありませんが、前方が2車線の一方通行の交差点
Bassano del Grappa.jpg
良く見ると、本当によく見ると少し手前に「→」の標識がありますが、見落とすと、左に曲がって正面衝突になります
ユーザーフレンドリーではありませんね。ええ、左に曲がろうとしました

『イタリア-ミラノ在住のフリーライター "佐武 辰之佑"のブログ』のリンクをページのどこかに追加しました。読んでね


付記
旅行距離世界一の方向音痴の私です。先般、2014年ノーベル生理学・医学賞に「空間を把握する脳のメカニズム」が選ばれました。
いわゆる、動物の本能的なGPS。私はどこにいるの?Where I am on this map?
かいつまむと、まず脳内に「場所細胞」があることを発見。特定の場所にくると活動(脳内なので電気信号を出す)する細胞。次に同じく脳内に「格子細胞」。複数(ねずみの実験では6か所で六角形)場所を動くと活動する細胞を発見。この二つの脳内細胞で空間を認識するということらしいです。
デパートで迷子になる私ですが、場所は記憶しています。ここはバーバリーだ、今日は豚肉が特価だとか。どうやら空間を立体的に構成できないのかも。私は鏡を見ながらの作業とか、ひっくり返して左右同じという折り紙が苦手なのが理解できます。でも、これはマクロ的な現象であって、脳内の活動と関係があるとは思いません。ただ私が落ち着きが無いということでしょう。あと、駅を出ると必ず反対方向に歩き出す現象も解明していただきたい。
もう1点、青色LEDがなぜ物理学賞?化学賞じゃないの?というか、最初に発光ダイオードを作った人が一番偉いと思うが
さらにもう1点。憲法9条に平和賞。いいことじゃないの、日本国民全員が表彰されるんだもの。賞金は国庫にはいるのだろうか。そういう下衆な考えは捨てよう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

10年後の海外旅行BOSTON HEAVEN ON EAR.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。