SSブログ
九州縦断 ブログトップ
前の10件 | -

鹿児島 [九州縦断]

ラーメンを食べたらしい。いや、食べた。ちゃんと覚えている
P1140010.JPG
たぶん、塩味、、写真を見るとトンコツのような
P1140011.JPG
写真のタイムラインが1時30分となっていた
天文館からホテルに戻って来たらしい。もう記憶が無い
P1140014.JPG
ボケボケの写真で恐縮ですが2時30分撮影となっていた
ちゃんと部屋の番号は覚えていて、鍵を受け取って部屋で寝たはず
でも、自転車をどこに置いたか覚えていない
「ホテルのどこかに放置自転車ありませんか?」。ちゃんと保管されていました

ここ城山観光ホテルは大浴場が立派です。桜島を真正面に見る露天風呂。ここ城山観光ホテルを定宿としているのは、やはり露天風呂からの桜島の眺め
satsumanoyu_20121216_600x450.jpg
お風呂にカメラを持ち込めないので、勝手に転載しました
薩摩切子の売り場もあります、バカラBaccarat のショップの様ですが、バカラより高いかも
P1140019.JPG
城山観光ホテルをチェックアウトします
P1140020.JPG
鹿児島中央駅
P1140021.JPG
P1140022.JPG
朝ごはん
P1140024.JPG
この線路が九州新幹線
P1140028.JPG
さくら550号
P1140026.JPG
自転車はココに
P1140029.JPG
普通席も4列
P1140030.JPG
席も立派です。間違ってグリーン車かな?
P1140031.JPG
危うく寝過ごして新大阪まで行くところだった

祝!九州 九州新幹線全線開

九州新幹線に乗りたかったのは、このCM 見たから。二日酔いでほとんど寝ていたけどね

熊本城 [九州縦断]

鹿児島中央駅から1時間弱、九州新幹線さくら号で熊本到着
熊本は、有明海を隔て長崎県とも接する。東部の阿蘇地方に日本第2位の阿蘇カルデラを持つ阿蘇山があります。第1位はどこだろう?
小西行長が関ヶ原の戦いで敗れ滅亡すると、加藤清正がその領地を併せ52万石の領主となった。清正は名城熊本城を築き、1606年(慶長11年)には完成。
熊本駅から自転車で迷わなければ10分くらい。小高い丘の上にあります
まずは、加藤清正公
P1140034.JPG
入場料500円
P1140036.JPG
P1140038.JPG
P1140041.JPG
P1140042.JPG
あれ?中は鉄筋コンクリートなの?地元の人、お城・歴史ファンの人たち申し訳ない、正直ガッカリ
明治維新後、1871年鎮西鎮台が設置され、西南戦争で西郷軍の総攻撃2日前、1877年(明治10年)2月19日午前11時40分から午後3時まで原因不明の出火で大小天守を焼失してしまったそうだ。現在の天守閣は昭和35年に再建されたもの
P1140043.JPG
2007年(平成19年)築城400年に際して、本丸御殿などが復元されました
P1140046.JPG
P1140049.JPG
"王の間"天井には38種類だかの鳥、、いや植物だったかの絵
P1140050.JPG

熊本城に隣接して「桜の小路」という、おみやげものやレストランが入った複合施設があります。特に紹介するまでもありませんが、熊本のおみやげもの大概買えるのでは
くまモン尽くし
P1140053.JPG
せっかくなので、馬刺し3種盛り、1,380円と熊本の日本酒”利き酒セット”。どうでもいいことですが、何か抵抗があるのですよ、馬肉には、つまり”お馬さん”
P1140054.JPG
いました、くまモン
IMG_4063.JPG
横顔近写
IMG_4064.JPG
「あつくなっているくから、気を付けて欲しいモン」だそうだ。熱くないもん、ぼくドラえもん
IMG_4065.JPG
では、そうそうに熊本に飽きて湯布院に向かいます。電車の連絡が悪くて、熊本駅で2時間待ち

湯布院の宿 [九州縦断]

九州新幹線さくらと特急ゆふ
P1140062.JPG
を乗り継いで2時間20分、湯布院駅に着きました
P1140063.JPG
駅から宿までは自転車で15分ほどのはず。私のアイポン5がバッテリー25%残して、電源が落ちるのですよ。Map で道案内させて、あと1つの交差点を曲がるか曲がらない所で画面が真っ暗。iPhone6 が発売されて、iOS がアップデートされましたが、旧型のiPhone はバッテリーの消耗が激しくなるようにOS が仕組まれたのではなかろうか
で、予備のバッテリーをわざわざ取り出します
宿に着きました
P1140065.JPG
10室の離れだけの宿。良い趣
P1140075.JPG
お部屋にも露天風呂
P1140069.JPG
お食事
P1140072.JPGP1140073.JPG
私には日本酒3合までぐらいが適量なのかも。焼酎6合飲んじゃイカンな
露天風呂も
P1140074.JPG
明日は、湯布院の街にでも

湯布院 [九州縦断]

由布岳とは大分県由布市にある標高1,583mの活火山である。深田久弥が日本百名山に入れなかったことを後悔した山。
宿から見上げる由布岳
P1140078.JPG
一夜明けた宿、といっても昼過ぎですが
P1140090.JPG
金鱗湖に出てきました。宿から自転車で5分。
P1140081.JPG
場所によっては、趣のあるところも
P1140083.JPG
金鱗湖、これで終わり。湖と言うわりには小さい、そして何も無い。
観光客は平日にもかかわらず、それなりに
P1140082.JPG
P1140084.JPG
自転車で勢い余って由布院駅まで戻ってしまった
P1140086.JPG
由布院駅から望む由布岳
P1140087.JPG

何も無いよ湯布院。イタリアのアマルフィも何も無かった。どちらかと言えばアマルフィの方が酷い。わざわざ日本から行ったのだから。温泉旅館で2泊ほどゆっくりするのがお勧めの湯布院

鹿児島に着きました 九州縦断 [九州縦断]

時系列が前後して申し訳ありません
屋久島から、途中、指宿を経由しながら高速船が鹿児島に着きました。片道9,100円と、今時、飛行機並に高い。自転車(バックに入るもの、ネイキッドはダメ)は+1,000円。
P1130976.JPG
自転車を組み立ててホテルを目指します
P1130977.JPG
以前、ホテルに来た時に、ホテルから市内に出るのに遊歩道があったはず。適当な坂道から登りはじめました。方向音痴が、やめときゃいいのに、自転車を担いでの登山になりました
遠くに見える鹿児島市内の明かり
P1130979.JPG
1時間かかってようやく到着「城山観光ホテル」
P1130980.JPG
ボケボケの写真で恐縮です。肩で息をしているから
全体像はこんな感じ
outline.jpg
この写真の右辺りの森のどこかから登って来た。車寄せは写真左手
定宿と言うほどではありませんが、鹿児島に来ると泊まるのが、ここ城山観光ホテル。伝統と格式、と大浴場。
その伝統と格式を破って、MTB とバックパックでチェックイン
「自転車置き場ありますか?」、ドアマンが預かってくれるそうです
P1130981.JPG
チェックイン。このときも汗だくだく、疲労で手が震えて何書いてんだか
P1130987.JPG
荷物を運んでもらいます
P1130982.JPG
長い長い廊下
P1130984.JPG
さすがに、シングルで安い部屋だと狭い、ベッドはデカいな
P1130983.JPG
さっさとシャワーを浴びて、鹿児島市内に”下ります”
ザビエル像が。この時は、特に懺悔することはありませんでしたが、翌朝、懺悔することになったのは、この時はまだ知る由もなかった
P1130989.JPG
楽しげな”明かりが”が見えてきました
P1130990.JPG
天文館到着です
P1130993.JPG

2014年12月8日20:30

特急ゆふいんの森 4号 [九州縦断]

湯布院駅
何をどう入れれば、未だに分からない輪行バック。ロゴが逆さまだ
image.jpg
湯布院駅のホームに足湯160円があります
image.jpg
特急ゆふいんの森4号博多行き12:09発
image.jpg
image.jpg
ハイデッカーなのですね
image.jpg
よって連結部はこうなっています
image.jpg
通路にスーツケースが溢れます
自転車は適当なところに置いた
image.jpg

アジアからの観光客が多いです。外貨落としてくれる分には、構わない。湯布院温泉に来て楽しいのだろうか。湯布院は観光するといえば金鱗湖(池)くらいで、あとカフェとオルゴールとガラス工芸の通り。ちょっと前の女子なら喜びそうなコンテンツだけど、今はどうかな。好きな時に温泉浸かって昼寝して据え膳でゴハンを食べるのが温泉旅館の楽しみだと思う。外国の人達はどう思っているのだろう。満足度とか

では、世界の車窓からをどうぞ

2013-2014[コピーライト]長男は荷物

福岡 キャナルシティ博多ワシントンホテル [九州縦断]

最終目的地、博多に入りました
都会だね博多は。SHIPS とかあるし。当たり前か
P1140108.JPG
ホテルに向かいます。面倒なので自転車はバッグに入れたまま歩きます
P1140109.JPG
キャナルシティ博多が見えてきました。イケてる場所なんでしたっけ?何がイケてるのでしょう
P1140110.JPG
今日はキャナルシティ博多ワシントンホテル
P1140111.JPG
P1140112.JPG
喫煙室しか空いてないって。だから安いのか
P1140113.JPG
部屋。「大きめのベッドをご用意しました。空調は暖房のみで、温度調節とON/OFF しかございません」とお姉さん
P1140115.JPG
チャック・ノリスはタバコが嫌いだ。チャック・ノリスはタバコ畑を回し蹴りで殲滅できる
チャック・ノリスは空調を使わない。調整されるのは温度の方だ(当たり前か)
チャック・ノリスは密室が嫌いだ、、というわけで自転車の工具で、窓の鍵を開錠して(破壊じゃない)
P1140117.JPG
風通しを良くしました
チャック・ノリスに不可能はない。鍵なんて、人が考えたものだから、シリンダーとかダイヤルは無理だけど、簡単に開くよ、窓くらいなら

キャナルシティ博多
P1140121.JPG
P1140118.JPG
P1140122.JPG
P1140123.JPG
このどこかの窓
P1140124.JPG
P1140125.JPG

でかいショッピングモールです。オフィス棟もあり、グランドハイアットも入っています。
あと、天神にはDAIMARU、MITSUKOSHIの他に、Barneys New Yorkが路面に入ったビル、CHAUMETが1階に入ったビルが林立していました、もちろん博多駅の方にも何かしら商業施設があるのだろう。博多は高価な物が売れているのだろうか、消費は活発なのだろうか。

大宰府 [九州縦断]

P1140159.JPG
太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は、福岡県太宰府市にある神社。旧社格は官幣社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は梅紋である。菅原道真(菅原道真公、菅公)を祭神として祀る天満宮の一つ(天神様のお膝元)。
ご存知、菅原道真は昌泰4年(901年)に左大臣藤原時平らの陰謀によって筑前国の大宰府に権帥として左遷され、翌々延喜3年(903年)に同地で薨去した。一方都では疫病や異常気象など不吉な事が続き、これを「道真の祟り」と恐れてその御霊を鎮めるために、醍醐天皇の勅を奉じた左大臣藤原仲平が大宰府に下向、道真の墓所の上に社殿を造営し、延喜19年(919年)に竣工したが、これが安楽寺天満宮の創祀で、正暦元年(990年)頃からは社号としての「天満宮」も併用された。wikiより
讒訴により、大宰府へ権帥として左遷され、この地で亡くなった菅原道真ですが、左遷された挙句、亡くなった後の、都での疫病や異常気象など不吉な事まで、彼の祟りとされたのでは、たまったものでは無い。神から授かったほどの、人が妬み怨む才能があったということだろうか
キャナルシティ博多から100円バスで西鉄博多駅へ
P1140153.JPG
大宰府までは400円
P1140154.JPG
太宰府駅
P1140155.JPG
参道
P1140156.JPG
縁起セット500円をいただきました。名物の梅が枝餅とお茶が1杯。茶柱
P1140157.JPG

2013-2014[コピーライト]長男は荷物
『御神牛』。自分の体の悪い所を触ると、治してくれるそうだ。私?全身を舐めまくり
P1140160.JPG
太鼓橋を渡って社殿へ
P1140158.JPG
ここような、全国天満宮の総本社でちまちま私事なんぞ、お祈りしてはいけません。祈るのは「世界平和」。

おまけ
帰りの西鉄の特急が妖怪ウォッチのラッピング電車でした。妖怪が祟るぞ~全国のお子様たち

2013-2014[コピーライト]長男は荷物

福岡タワー [九州縦断]

P1140165.JPG
福岡タワー(ふくおかタワー)は、福岡市早良区のシーサイドももち地区のRKB毎日放送の本社内にあるランドマークタワー(電波塔)で、高さは234m。日本で1番高い海浜タワーでもある。1989年のアジア太平洋博覧会(通称:よかトピア)にあわせて建設された。
今まで、スカイツリーブルジュ・ハリファShard London Bridge ザ・シャードエッフェル塔に登ってきましたが、ここを素通りするわけにはいきません。本当は、それほどテンション高くありませんが。
市内から、西鉄バス福岡タワー(TNC放送会館)バス停まで230円。SUICAも使えるようです。
入場券売り場に錠が売っています。私にどうしろと。
P1140167.JPG
入場料800円
P1140168.JPG
展望台まで180mの吹き抜け。ガラスを表面に纏ったこの塔は何を映すのだろうか
P1140170.JPG
登ります、そして下ります

2013-2014[コピーライト]長男は荷物
P1140171.JPG
P1140173.JPG
P1140175.JPG

中国の観光客のおじさんが鳩を追いかけます。都市伝説じゃなかったのね
P1140166.JPG

中州の屋台 [九州縦断]

いわゆる中州。那珂川に地理学で言う中州がある。で、たぶんそのまま地名になった中州。那珂川沿いに屋台が出ています。有名ですね
P1140181.JPG
那珂川には屋形船も
P1140188.JPG
お客さんが入っている店に入ります。でも、この時が7時前だったので、客と言えば観光客だろう。地元の人が出てくるのはもっと後だ。客が入っているからおいしとは限らない
P1140186.JPG
店内?ワインセラーでもあると思った?
P1140182.JPG
餃子とビール
P1140183.JPG
焼き鳥。「とりあえず入ってみたけど、ここ高いの?」、で焼き鳥1,000円。高けーじゃねーか!!とビール
P1140184.JPG
ラーメンと焼酎水割り
P1140185.JPG
たいしてうまくない。写真のままです。何やかんやで3,000円。傾きかけたワタミの方が安いけど、心情的にワタミには行かない。アウトドアの屋台でアバンギャルドな食事をしたいのなら、どうぞ勝手に行ってくれ。私はお勧めしない。次、博多に来たら高級鮨に行く。何も無ければサイゼリアにでも行く
もう少し、うまいものを食えるか頑張ってみようかと思ったけど、こんなもんか、博多
異論のある方、コメント待っています

1本入るとソープ街です
P1140189.JPG
前の10件 | - 九州縦断 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。